津駅前校
住所 | 〒514-0006 津市広明町364魚伝ビル2F |
TEL | 059-229-0044 |
指導形態 | 個別学習指導(個別教育開明とぴあ) |
対象 | 小学生・中学生・高校生 |
校舎長 打田 知之
こんにちは。開明とぴあ津駅前校の打田です。 いよいよ新学期が始まりました。みなさん新しい環境には慣れたでしょうか。特に、新中1・新高1のみなさんはすべてが新しく感じ、喜びとともに不安も感じているかもしれません。今までの学びの内容がより高度化し、難しく感じるかもしれませんが、まずは今まで自分が学習してきたことを確認していきましょう。勉強は積み重ねが大事です。学校の勉強がスピードアップしないうちに、学習を習慣化できるように取り組んでいきましょう。 開明とぴあでは、基本的に学校の予習を中心に授業を進めていきます。予習ができていれば、学校の授業がわかりやすくなります。授業がわかりやすくなれば、きっとみなさん部活や友人関係など、楽しい学校生活を送ることができるでしょう。 学校生活を楽しく過ごすためにも、今から勉強をスタートダッシュさせることが大事です。「勉強は何からやればいいのだろう」・「初めての定期テストが不安だな」と考えている新1年生のみなさん、開明とぴあでは学習カウンセリングを無料でおこなっています。まずはお気軽に校舎までお越しください。私達と新学期スタートダッシュを決めましょう!
やや日が短くなってきておりますが、まだまだ残暑が厳しいですね。引き続き体調に気をつけてお過ごしください。 さて津市の多くの各学校では2学期が始まっていると思います。どの学年もこの時期の学習はボリュームがあるばかりではなく、内容も手強いものとなっていきます。とりわけ県立高校入試に望む中学3年生の方にとって、この時期の定期テストの成績は入学試験そのものだといえるほど大切なものです。 この時期のテストのポイントは直近の9月の学習だけでなく、夏休み前の7月までの学習内容の復習です。この点は中学3年生のみならず、この春から中学生・高校生になった方にもいえますね。 2学期からの学習について心配なことがある方はお気軽に開明とぴあ津駅前校までお問い合わせください。
定期テスト対策
100マス計算
漢検・英検
教室|右:自習室
教室風景1
教室風景2
教室風景3
わくわく文庫
面談室
試験範囲