みなさん、こんにちは!今回も、中学生のみなさんに役立つ勉強のコツについて説明します。今回は英語です。英語の勉強に慣れていない人も、ニガテな人も、ここで紹介するコツや方法がきっと役に立つはずです。ぜひ最後まで読んでください。

 1 単語を覚えるコツは「くり返し」!

 英語学習の基本中の基本である英単語。なかなか覚えられないと生徒から相談をうけます。実は英単語の覚え方は、漢字とはちょっと違います。人によってやり方はいろいろありますが、たとえば次のような方法があります。いきなり単語のつづりを書いて覚えるのではなく、まず読めるようになりましょう。大事なのは何十回とくり返すことです。具体的には・・・

  1. 発音を確認
  2. 英単語 → 日本語の順に発音。「soccer、サッカー、…fun、楽しい」と一気に言う。
  3. ➋を10回くり返す。
  4. 書く

 コツとしては

  • ➋➌では、1組の単語(英単語→日本語の意味)を1秒ほどでどんどん言う。
  • 2~3日かけて覚えるぐらいの気持ちでムリはしない。慣れたら単語の数を増やす。
  • ➍では、発音しながら書いてみよう。最初にすべての単語を2~3回書き、次に日本語だけ見て英単語が書けるかチェック! 正しく書けなかった単語だけをさらに書いて練習する。練習する回数は、自分がムリなく続けられる量にする。

 いかがでしたか。自分でやるのが難しいなと思ったら、授業で先生にやり方を見てもらってくださいね。

 2 英文法は図にしてみよう!

 英語の文法は、ルールを自分なりの図にまとめてみましょう。図にするとひと目でわかりやすく、うろ覚えの知識も整理できます。例えば

  1. 文の構造や時制の違いが視覚的に示されるため、記憶しやすくなります。
  2. 図を使えば、どの部分がどのように関連しているかが明確になります。
  3. ノートを見返すときに、図があるとすぐに内容を思い出せます
  4. 試験前の復習でも、図を使うことで効率よくポイントを押さえられます。

 3 英検を受けるなら中1~中2がおすすめ

 英検は自分の英語力の目安になります。これから大学入試への活用も増えていくので、気になる人も多いでしょう。しかし、英検と定期テストは全く別のものです。問題の傾向(けいこう)や出題パターンが異なるので、英検3級や準2級が取れても、定期テストで良い点が取れるとは限らないので注意が必要です。英検の対策をするなら、定期テスト前は(さ)け、受検も中3の1学期ごろまでを目安にすると良いでしょう。また、三重県の公立高校入試のことを考えるとリスニングや英作文の配点が高いので入試対策にもなります。早いうちから積極的に英検を活用していきましょう。

 いかがでしたか?今回紹介した勉強方法を活用することで、英語の理解がさらに深まることを願っています。英語学習は毎日の積み重ねが大切です。焦らず、自分のペースで継続することが成功への鍵です。わからないことがあったら、先生に質問したりして、疑問を解消していきましょう。

 最後に、英語学習は楽しむことが大事です。英語を通じて新しい世界が広がることを楽しみにしながら、日々の勉強を続けていきましょう。みなさんの学習が充実したものになるよう、応援しています!

開明とぴあのホームページはこちら!

お問い合わせはこちら!

試してみよう!中学主要5教科の学習法(英語編)